近頃ちっとだけ話題になっている「どうぶつしょうぎ」を
注文してみました* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
注文してから1ヶ月待ちとか1ヶ月半待ちとか言われていたので
おそらく届くのは7月だろうと思っていたら、昨日届いた(・∀・)

かわいい~ヾ(≧▽≦)ノ
しかも「青森ヒバ製」のを頼んじゃったもんね♪
とってもいい香りがします(^^
どうぶつしょうぎは、普通の将棋をとっても簡単にしたゲームで、
ライオンが王様。
きりんさんが飛車で、ぞうが角。
ひよこさんが歩といったところでしょうか。
登場する動物は、これだけです。
それぞれの駒には、進めるところに印がついてます(・∀・)
ひよこさんは敵陣に入ると、ひっくり返ってにわとりさんになります。
3×4マスの盤の上で、相手のライオンさんを食う(取る)か、自分のライオンが敵陣に入ると勝ち。
狭いフィールドに少ない駒だけど、意外に難しい(´Д`;
早速学校から帰ってきたムスコとやってみましたところ・・・

全然勝てないんだァorz
(写っているばかうけの空き袋はスルーしてください 笑)
本物の将棋みたいに漢字は出てこないので、小さい子どもでも大丈夫。
とっても小さい時は、積み木として遊んでもOK(^^)
子どもと大人が一緒に楽しめるゲームだと思います♪
どうぶつしょうぎは、
日本女子プロ将棋協会(LPSA)オンラインショップで
買うことができます。
1セット1200円です。送料、代引き手数料併せて1800円でした。
今は、生産が追いつかなくてアメリカ産ひのき製のみ購入可能みたいですが・・・
一つ一つ女流棋士さんたちが手作りしてるんですよ(^^
興味がある方はぜひ体験してみてくださいね♪
かぁちゃん、勝てる日はくるのやら・・・( ̄▽ ̄;
(いや来ないなきっと)
スポンサーサイト